きのう夜遅く放送されたNHK教育の語学番組「アジア語楽紀行 香港・広東語編」の
第1回、見ましたか?
第1回は「ムコーイ(ありがとう・すみません)」でした。広東語ができなくても、香港に何回か
行っている人は、すでにこの「ムコーイ」を使ってるのではないでしょうか。かくいう学芸員Kも
香港ではムコーイの連発です。
この「アジア語楽紀行」、5分番組なので、あっという間に終わってしまいますが、香港の街を
眺められるのでオススメです。全部で第12回まであり、各回が、再放送も含めて同じものが
4度放送されます。きのうの第1回も6月12日ほかあと3度放送されますので見てみては?
ところで、番組のなかで、いま香港ではビルの屋上のカフェが流行しているというこが紹介されて
いました。そんなものが流行しているとは知りませんでしたが、そういえば、3月に香港に行った
ときに、ビルの屋上にパラソル付きのテーブルとチェアがいくつか置いてあったのを、ホテルの
部屋の窓から見かけましたが、あれがその屋上カフェというやつかもしれません。
香港では、たとえばデパートの屋上には日本のように子どもの遊戯場などはないと
思うのですが、ビルの屋上自体はけっこう活用されています。
エレベーターもないような古いビル、いわゆる「唐楼」と呼ばれる建物の屋上には、
バラックのような小屋が増築されているのを見ることがあります。違法建築のペントハウスです。
何かの本によれば、この小屋もしっかり売られている場合もあって、いかにも香港らしいです。
「香港映画の街角」という香港映画の評論本があります。その本の第一章が、「香港映画は屋上をめざす」です。リンク先を見てみてください。
香港は狭い。だから本来ならもっと屋上が活用されてもいいはずだ、と部外者の学芸員Kは
思っていますが、このカフェの流行から派生して、屋上屋台やビアガーデンなどができたりする
かもしれません。夏は暑いから冬。火鍋をつつきながらの香港の屋上のビアガーデンの
ビールはメチャクチャうまそうです。またビールの話になりました。
「アジア語楽紀行 香港・広東語編 第2回」はきょう6月7日の夜11:55から放送です。