bus-1.jpg
妻と息子の3人で東京ビッグサイトで行われた「東京おもちゃショー2006」に行ってきました。
東京おもちゃショーには、バンダイやタカラトミーをはじめ、国内外のメーカーなど関係160社
以上が参加し、発表前の製品も含むたくさんの最新&注目おもちゃが出展されます。
セガのブースでムシキングのゲームに夢中な5歳の息子をしばし妻に任せ、学芸員Kは
ひとり場内を散策しました。
そして香港のJOTUS.COMという会社のブースで「香港巴士(バス)」を発見しました。

プルバック式で動き、デフォルメされたキュートなデザイン。
バスマニアやおもちゃマニアでなくとも、手に入れたくなる魅力を持っています。
bus-2.jpg
bus-3.jpg
bus-5.jpg
香港島を走っていた、青とベージュのツートンのいまはなきチャイナモーターバス(中華汽車)も
あります。このバス会社は管理などの怠慢が災いして営業免許が更新できずに路線が削られ、
最終的に消滅してしまいました。そのあとに勢力を伸ばしたのが黄色いボディが鮮やかな
シティバスです(下の写真の右のバス)。
九龍のホテルに滞在することが多い学芸員Kにとって長年にわたり一番親しみのあるのは、
やはり赤とベージュのKMB、九龍バスです。「九巴服務 日日進歩」のキャッチコピーはボディ
にも書かれていておなじみですが、このモデルのパッケージも印刷されています。
たしか、この九龍バスはひとつの都市で運営されているバス会社としては世界最大だったと
思います(間違っていたらすみません)。
bus-6.jpg
bus-pink.jpg
poster.jpg
booth.jpg
これらのうち一部のモデルは、3月に香港に行ったときに、バスのミニカーショップとして有名な
「80M巴士専門店」で見かけた記憶があります。今回あらためて見て、集めたくなってきました。
権利関係の問題もあって難しいのもしれませんが、各種広告がボディに入ったバスがもっと
ラインナップされるといいのではないかと思いました。
香港の街の顔でもある2階建てバス。JOTUS社のキュートなモデルたちは香港ファンにとっても
大きな魅力を持っていると感じました。
JOTUS.COMの公式サイトはこちら。
http://www.jotus.com/
ところで東京おもちゃショーは、写真ではその雰囲気は伝えにくいのですが、会場は2フロアに
別れていて巨大です。
show.jpg
「Hong Kong」の文字を見ると、心がときめきます。応援したくなります。
show-2.jpg
これは香港のラジコンの会社。
show-3.jpg
国内大手メーカーのブースでは、コンパニオンのおねえさんなどが出演して子供たちと
遊んだり、派手な実演パフォーマンスやショーもあります。
特にバンダイ、タカラトミーの2大メーカーはブースも超巨大。それだけでひとつのショー会場の
ような規模を持っています。
show-4.jpg
バンダイの主力製品はやっぱりボウケンジャーです。番組放送開始から数ヶ月たって中盤に
なると物語に新たな仲間や武器や乗り物が登場して、その新製品が店頭に並びます。
親のサイフの中身を見たかのような、追加製品発売のタイミングを考えた物語の展開には
ただただ感服するばかりです。
bouken.jpg
先週は映画「カーズ」、今週は「東京おもちゃショー」、そして来週は東京ドームでやる
ボウケンジャー&仮面ライダーカブトの「Wヒーローフェスティバル」と、ここのところ週末は連日
息子サービスが続きます。
まあ、正直な話、学芸員Kも好きではあるが。
「カーズ」のCGの技術にはたいへん驚きました。おすすめです。