president.jpg
いまから21年前。1986年に初めて香港に行った私、学芸員Kは、当時香港の街のあちこちにあった大映画館の姿をカメラに納めました。上の写真はそのうちのひとつ、座席数1248席の大映画館だったときの銅鑼灣の旧・総統戯院です。今どきの映画館とはちがって映画の看板が大きいです。時代を感じます。
このときに撮った写真の一部は、「香港なんでもケンショウ堂」の「今はなき大映画館たち」に載せています。
http://hongkong.my.coocan.jp/cinema.html
先日、かねてネット上で親交のあった香港の方からメールをいただきました。彼、Wong Ha Pakさんが香港の映画館に関する本を出すことになり、ついては私がサイトに載せている昔の映画館の写真をその本に使わせてもらえないか、とのことでした。
もともとはスナップで撮った写真です。なのにこんな形で日の目を見ることができるとは思ってもいなかったので、喜んで引き受けることにしました。
私がサイトに載せているうち、9つの映画館の写真を掲載したいとのこと。
ということで、私は20年前に撮った写真のネガフィルムをひっぱり出し、改めて大きめのデータにスキャンしなおして、メールで彼のもとへ送りました。
すでに彼とは約1年ほど前からネット上でやりとりをしています。
Wong Ha Pakさんのブログ「戯院誌」
http://talkcinema.wordpress.com/
「戯院誌」での「香港なんでもケンショウ堂」紹介記事(2006年10月20日)はこちら

本日Wongさんからもらったメールによれば、すでに原稿は書き終えていて、デザイン事務所でレイアウトしている段階とか。本が刊行されましたら、またお知らせしたいと思います。