映画館の話が続きます……。この写真は今回のタイトルとは関係ないです。イメージ写真です。ちなみにこれは油麻地にあった「大華戯院(マジェスティック・シアター)」。いまはこの場所に「大華酒店(マジェスティックホテル)」が建っています。この写真、私のサイトからの流用ですが、最近、ブログにも何かしら絵柄があったほうが楽しいかなと思うようになったので、入れました。
さて本題です。ここのところ、香港のWongさんと映画館の写真について連絡を取り合っていたので、懐かしくなっていろいろと映画館のことを香港のヤフーで検索しました。すると、中文版のウィキペディアに「香港已結業戲院列表」という項目があるのを発見しました。「香港の閉館された映画館のリスト」ってところでしょうか。
Wikipedia 「香港已結業戲院列表」
たくさんの今はなき大映画館が名を連ねています。
このページをずーっと下まで見ていったら、「資料來源」の欄に、いくつかリンクが貼られていました。
そこに「香港已結業電影院 (日文)」というのがあったのでクリックしたら、私の「香港なんでもケンショウ堂」の「今はなき大映画館たち」がでてきてビックリ。中文版のウィキペディアに、資料として私のサイトが紹介されていた……。すごく嬉しい……。
ところで、あらためて中文版のウィキペディアを見てみて発見したのですが、ページの上の方に繁体字や簡体字など漢字表記の選択窓があります。繁体字は「台湾正体」と「港澳繁体」があり、簡体字も「大陸簡体」ほか「馬新簡体」(マレーシア?)があります。ここで選択して表示を変えることができます。お試しあれ。
最近のコメント