日本だと、1800円。でも、よし。 へのコメント https://kengshow.com/2008/09/15/1800/ 香港のことなら食べ物、映画から道ばたに落ちているものまでなんでも詰め放題!! Thu, 18 Sep 2008 00:11:30 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 学芸員K より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-471 Thu, 18 Sep 2008 00:11:30 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-471 太太さん
いえいえ、私は記事もそうですが、つい、文が長くなってしまうのです。
おすすめのお店ですが、3つのうち、唯一行っている「キッチン南海」は、男の店というか、いわゆる定食屋さんの支店ですので…。自分で挙げておきながら、こういうのもなんですが、おすすめとしてはだいぶ苦しいです。あとのふたつは、行ったことないから、「一応、こういうお店があります」ということで…。リンクを貼ったところ以外にも評価の情報がいろいろあると思います。
ネットが発達して古書が探せるようになったので、わざわざ神保町に出向いて古書を探すことは、そのアドバンテージが低くなりました。でも、古い紙の匂いのする海の中をあっちの店こっちの店と泳ぐのも、また一興です。

]]>
太太 より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-470 Wed, 17 Sep 2008 13:06:08 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-470 学芸員Kさん、こんばんは。
お忙しいところ、とても丁寧にコメントしていただきありがとうございました。又、グルメ情報も色々探していただき、申し訳ありません。ワタクシもこのように丁寧にコメントしなくては・・・と、勉強させていただきました。頂いた情報を元に機会がありましたら、神保町探検に出かけたいと思っています。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-469 Wed, 17 Sep 2008 00:35:34 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-469 太太さん
機会があれば覗いてみてください。
いま、しらべたのですが、名古屋に支店のある中国関連図書のお店もあるようですね。
http://www.china.co.jp/main_html/shop_html/bookstore.html
神田神保町かいわいでおいしいお店、ですか。
すみません、あまりよく知らないのです。
これはけっしておすすめではないのですが、私がたまに行くのは、東方書店や内山書店と同じすずらん通りの「キッチン南海 神保町店」です。この神保町店はB級グルメとしてテレビや雑誌に出る有名なお店でいつも混んでいます。でも、女性が入っているのはほとんど見たことがありません。カウンターがメインの定食屋というか洋食屋さんです。ここは味より量です。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13000612/
あと、私は店の前をとおるだけで一度も入ったことはないのですが(汗)、地元の明治大学出身の複数の知人がおいしかったとよく口に出すのは、天丼の「いもや」というお店です。この界隈に、のれん分けしたのか数店あります。これも、高級店ではなく、仕事のお昼休みに行くような感じのお店です。行列ができます。とんかつのお店もあるようですが、よく話に出るのは天丼のお店のほうです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006710887/
すずらん通りには「スヰートポーヅ」という餃子の老舗があり、その店構えの雰囲気から前から気になってはいるのですが、これも1回も入ったことがありません。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13000637/
中華のレストランは、神保町界隈には何店かありますが、まったく知りません。
以上、おすすめのお店としては、まったく自信ありませんが(というか、入ったことないし)。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-468 Wed, 17 Sep 2008 00:14:19 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-468 ころたさん
香港通信は、東方書店で新しい号が出るたびに買ってました。それより以前の号は、表参道駅近くの香港電影船でバックナンバーを買ったり、それでも手に入らないのはオークションで落としたりしましたよ。この雑誌は途中で吉田一郎編集長になって香港マニアのためのコンテンツになってからは、創刊当時に想定していたであろう本来の対象読者だった香港在住者より、日本在住者の方が読者が多かったでしょうね。
香港通信が廃刊になったあと、東方書店ですごく安くして軒先のワゴンにならんでいたような記憶があります。

]]>
太太 より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-467 Tue, 16 Sep 2008 12:46:57 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-467 こんばんは。
機会を見つけて、内山書店と東方書店、是非行ってみたいと思っています。
大学生の時、卒論の資料を探しにはるばる行って以来の神田あたり・・・ついでに美味しいものも食べたいです^^
お勧めありますか?

]]>
ころた より https://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-466 Tue, 16 Sep 2008 00:01:07 +0000 http://kengshow.com/2008/09/15/1800/#comment-466 う~ん、高い!倍ですか。
でも、ここでしか手に入らなければ・・・。
ですかね。
今んとこ1年に1回は香港にいけているので、そこで購入していますが、買えないときはきっとこの値段でも買ってしまいますね。
この2軒のお店
以前は時々いっておりました。
内山書店は香港通信の古いのも置いてあったりして
あの時にもっと買っておけば
コレクションも増えたのに・・・

今後悔しております。
久しぶりに掘り出し物でも探しに行ってみようかな。

]]>