小巴の「行き先プレート」 へのコメント https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/ 香港のことなら食べ物、映画から道ばたに落ちているものまでなんでも詰め放題!! Sun, 30 May 2010 14:38:42 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 学芸員K より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-695 Sun, 30 May 2010 14:38:42 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-695 Tamaさん
kumabohさんと同じお店だったのですね。
ところで……
香港にまた行かれたんですね。
叉焼、検疫スルーで突破ですか!
>でっかいまな板で、バンバンバンと切って、
>紙に包んでビニール袋に入れてくれて・・
音が聞こえてきうそうです。
……あ、考えたら私も鏞記の焼鵝、
検疫無断突破で持ち帰ってました(笑)。

]]>
Tama より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-694 Sun, 30 May 2010 13:36:17 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-694 私が買ったお店、まさにここです!
その後、看板たちは、地味に部屋に飾られています。
行灯は、電球を入れちゃおう♪と思いながらもそのままですが・・・。
実は、先週、我慢できずにまた行ってきました。
今回は、帰国日の午前中に油麻地のローカル店で、又焼を買って隠し持って帰ってきました^^
でっかいまな板で、バンバンバンと切って、紙に包んでビニール袋に入れてくれて・・なんか、香港人的買い物が出来て、かなりの満足感でした(笑)

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-693 Thu, 27 May 2010 15:52:12 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-693 kumabohさん
プレート獲得、
おめでとうございます!
リンク先のストリートビューに写っているお店、
「-」ボタンを押して地図表示にして見てみました。
油麻地にあるのですね。
私の買ったお店とは外観が全然違うのですが、
私も油麻地で買ったので
もしかしたら同じ店なのかもしれません。
私がプレートを買ったのは、
もう10年以上も前のことですから
改装したのかもしれません。
今度香港に行ったら、私も行ってみます。
教えていただきありがとうございます!

]]>
kumaboh より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-692 Thu, 27 May 2010 12:27:12 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-692  Tamaさんの「炮台街」とのお告げのお陰で、本日無事にプレートを入手できました。字体が学芸員さんのコレクションのゴシック系とは違うので、Tamaさんと同じお店かもしれません。こちらです。
http://tinyurl.com/3837mnm
 Shimanoの専門店の右隣。次回はオーダーメイドに挑戦します。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-691 Fri, 01 Jan 2010 15:29:15 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-691 Tamaさん
おめでとうございます!
なんと的士の行灯をゲットされましたか! いいなあ!
20ドルとはムチャクチャ安いですねえ。
300円しないということですよね。
楽しく部屋に飾ってください。
バスのプレートもゲットもゲットされて、おめでとうございます!
いい人がお店をやっていて良かったですね。
そうか、パソコンでプレートを作成するんですね。
2000円分のプレート、全部飾って香港一色の部屋にしてください(笑)。
ご報告ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

]]>
Tama より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-690 Fri, 01 Jan 2010 15:01:31 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-690 行ってきました、ゲットしてきました!
工展會のあと、蓮花宮にお参りした帰り、その周りにある自動車修理屋の奥に、あの、的士の行灯を発見!
自慢の広東語(笑)で、アレヲカイタイと言ったら、ティンブトン、と普通語で返されてへこみましたが、まぁ、国籍不明の
嘉頓の袋を下げたおばちゃんが、急にそんなこと言ってもわからないのは当たり前で・・^^;
でもなんとか、20ドルで手に入れました♪
そして次の日の朝、油麻地を歩いていて、見つけましたよ、小巴看板!
場所は、炮台街Battery Street、佐敦道から入ってすぐの左側です。字体から見ると、学芸員さまが買った店とは違いますね。
ここのおっちゃんは、とても感じよくて、「日本人か?香港が好きか?まあゆっくり選べや」と椅子まで出してくれて、自分はパソコンで新しいプレートを作成していました。
結局、大きいのから小さいのまで、2000円分も買ってしまいました(どこに飾るのか・・)
いろいろアドバイスいただきましたが、プリントも見せることなく、無事に希望達成できました。ありがとうございました!
今年も楽しい話題をよろしくお願いいたします。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-689 Sun, 08 Nov 2009 23:12:45 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-689 Tamaさん
私も久しぶりに「タマール広場」という名前を
思い出しました。
たしか、市民も参加しての香港返還イベントが
パッテン総督も出席してここで開かれたと思います。
あいにくの雨だったように思います。
工展會、また機会があれば
行ってみたいです。

]]>
Tama より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-688 Sun, 08 Nov 2009 14:19:36 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-688 わ~、本当ですね。
タマール広場って知りませんでした。
規模としては、大きくなったのか、小さくなったのか・・
今度ぜひ、行ってみてください^^

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-687 Sun, 08 Nov 2009 14:06:29 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-687 Tamaさん
工展會のサイトがありました。
http://www.hkbpe.com.hk/
で、ウィキペディアにも
ありました。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E5%B1%95%E6%9C%83
これを見ると、
「1998年,工展會復辦,於中環添馬艦舉行。」
とあります。
1998年に復活して以降ビクトリア公園に移るまでは添馬艦(タマール広場)で開かれたようです。
ウィキペディア「添馬艦」
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%BB%E9%A6%AC%E8%89%A6_%28%E9%A6%99%E6%B8%AF%29
で、おそらく、私が行ったのは、添馬艦(タマール広場)でやっていた工展會だったのではないかと思います。1999年の年末か2000年の年末のどっちかだと思います。
カミさんとこの付近を歩いていて偶然、見つけて入ったのでした。
いろんなものがあってなかなか楽しめました。
今はビクトリアパークでやっているんですね。
また行ってみたいです。
公式サイトを見たら
「12.12.2009~4.1.2010」とあるので
「5ヶ月間も開催しているのか!?」
とビックリしましたが、
「2010年4月1日」までではなくて
「2010年1月4日」までということですね。
一瞬おどろきました(笑)。

]]>
Tama より https://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-686 Sun, 08 Nov 2009 12:51:35 +0000 http://kengshow.com/2009/04/29/post_264/#comment-686 工展會、行かれたことありませんか?
毎年年末からお正月(新暦)にビクトリアパークで開催される、メイドインホンコンの見本市みたいなもので、一般の人がガラガラカート引いてきて、
いろんなものを買って行きます(スーパーより安かったりするみたい・・)
嘉頓は、あのマークが入った袋に入った詰め合わせなんかがかなり魅力的で・・・でもかさばるので、袋だけ売ってほしいぐらいなんですけどね^^

]]>