ブレードランナーとHONG KONG その2 へのコメント https://kengshow.com/2009/10/17/post_325/ 香港のことなら食べ物、映画から道ばたに落ちているものまでなんでも詰め放題!! Sun, 23 Apr 2017 09:52:33 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 学芸員K より https://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-998 Sat, 24 Oct 2009 01:12:40 +0000 http://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-998 香港愛人さん
本棚にあった「メイキング・オブ・ブレードランナー」という470ページの分厚い本を先日から久しぶりに拾い読みしてたのですが、その本によると、当初、監督のリドリー・スコットは、この映画の主役にダスティン・ホフマンも候補に挙げていたそうです(!)。主役がダスティン・ホフマンって、監督はいったいどんな映画にするつもりだったんだろう。
そうです。バックトゥに出てたビデオカメラはJVC(日本ビクター)でしたね。
30年前の1955年のシーンはアメ車ばかり、
1985年のシーンは日本車が多く出ていましたが
意図的だったのかもしれませんね。
バックトゥザフューチャーに出てきた日本製品は、ほかにも、
先に書いたタイムマシンを操縦するリモコンがフタバ社製だったのをはじめ、
高校のダンスパーティのオーディションのシーンにはYAMAHAのドラム、
冒頭の時計のたくさん出てくるシーンにはSEIKO、
主人公の家にあるのはTOYOTAのハイラックスのピックアップ、
ダースベーダーの真似をするときに使うステレオプレーヤーはAIWA
などが思い出すだけでも出ていました。
追記:これはバックトゥのパート2かパート3だったと思いますが、
主人公が1955年に日本製のビデオカメラを持って行き、
その時代のドク博士が、精巧なビデオカメラに
メイド・イン・ジャパンと刻印されているのを見て
「日本製だって? そんなバカな」みたいなセリフで驚き、
主人公が「いや日本製は最高さ」というセリフがありましたね。
私は、このシーンを見てなんだか日本人としてほくそ笑みました。
今後はこういうシーンでは「メイド・イン・チャイナ」に
置き替わるのでしょうか。

]]>
香港愛人 より https://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-997 Thu, 22 Oct 2009 16:01:44 +0000 http://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-997 ハリソンフォード、好きな役者ですが近年多分に金太郎飴のように少し困ったような顔をしていれば、ハリソンフォードが成り立つような感じで。ブレランではいやいや演じていたという話もありますが、かっこいい男を演じていると思います。映画の話もつきません、バックトゥで日本製品がたくさんとは知りませんでした。あるの種ディープな世界では当時も今もメイドインジャハンは一番なのでしょうか。思い出したヴィデオカメラがビクターだった!ような気がする、トヨタの車か・・映画を作る方も観る方もシボレーやフォード、でなくて当然と感じていた、時代性ですかねえ。レプリカントのタイレルの社長も(バッティバキバキ)日系中華系だったなあ。これは違うか

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-996 Wed, 21 Oct 2009 23:57:26 +0000 http://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-996 香港愛人さん
ブレードランナー、香港愛人さんもお好きなのですね。
私は、以前、ハリウッド映画に出てくる日本や日本製品にすごく興味がありました。同じ時代に作られた映画「バックトゥザフューチャー」が好きなのですが、この映画には、タイムマシンとなるデロリアンがアメリカ車だという以外は、映画に出てくる小道具は、そのデロリアンをリモコン操縦するプロポ(フタバ製)をはじめ、ことごとく、すべてと言っていいくらい日本製品でした。私はなぜか画面に出てくるそういうものにすごく敏感でした。
だから、香港愛人さんのようにブレードランナーの「強力わかもと」や「ふたつでじゅうぶんですよ」という日本語のうどん屋などに、当時、人一倍反応してしまいました。
「ハリソンフォード」のエコ演技ってなんですか?
たしかに主人公のあきらめというか諦観というか、そういうのがにじみ出た抑えた演技でしたね。
2019年まであと10年です。でもレプリカントみたいなロボットは実現しそうにありませんなあ。

]]>
香港愛人 より https://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-995 Wed, 21 Oct 2009 19:21:06 +0000 http://kengshow.com/2009/10/17/post_325/#comment-995 空を飛ぶ広告、怪しい日本語のうどん屋、明かされるレプリカントの詳細、作られた記憶、デッカードの銃、強力わかもと、ユニコーン、エンドタイトルの音楽、等とハリソンフォードのエコ演技もぴったり合ったお話。私にとって、曖昧でどこが良いのかと言われても説明しにくい所が香港に似ている。ああビルの屋上で酸性雨にうたれたいっ。

]]>