「香港 路線バスの旅」やっと入手! へのコメント https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/ 香港のことなら食べ物、映画から道ばたに落ちているものまでなんでも詰め放題!! Sun, 08 Nov 2009 09:44:42 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1047 Sun, 08 Nov 2009 09:44:42 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1047 ころたさん
エエッ?
お風呂に入りながら読んだら、
本がフヤけてしまいませんか?
たまに図書館で借りた文庫本とかが
フヤけたのか妙にふくらんでいるものがあるので
私は、さてはお風呂に入りながら読んだな、
と踏んでおります。
あ、
>バスの本ですからね。
言葉をかけたんですね。
グァハハハ! ヤマダ君、ころたさんの座布団全部持ってって!(笑)
それではいっしょに読みませう!

]]>
ころた より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1046 Sun, 08 Nov 2009 09:30:34 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1046 本日やっと本屋へ行く時間がとれ
ゲットいたしました。
これから風呂に入りながら
ゆっくりと読むところであります。
なんといっても小柳 淳氏の
バスの本ですからね。
一緒に読むの
わたくしも混ぜてください。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1045 Sat, 07 Nov 2009 13:13:48 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1045 太太さん
私もこれからですので
いっしょに読みませう。
香港本の情報に、これからも
アンテナ張っていきますので
これからもよろしく!

]]>
太太 より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1044 Sat, 07 Nov 2009 11:02:23 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1044 こんばんは!
遅くなりましたが、ワタクシもアマゾンで予約しておいたので、
忘れかけた頃に届きました。ありがとうございました。
新しい本、いつもご紹介いただけるので、とても助かります。
これからも頼りにしています^^

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1043 Thu, 05 Nov 2009 08:46:39 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1043 Katoさん
私は香港本を買ってすぐにブログで紹介して
そのあとほったらかしというのが実に多いのですが、
なんとか感想を書いてみることにします。
ところでLABIの日本総本店池袋、私も早く行ってみたいです。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1042 Thu, 05 Nov 2009 08:37:01 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1042 SALIEさん
マニアな本は大歓迎ですよね。
こんどウチの本棚にある香港のマニアック本をピックアップして
このブログで香港本マニアック本選手権大会でも開こうかな(笑)。
そういえば、以前、このブログで紹介しました
EPSON香港のサイトにあるトラムのペーパークラフトのことを、
香港人のトラムマニアの人に教えてあげましたら、
返ってきたメールに
「大変ありがとう。でも、このトラムのペーパークラフトは少し細部が間違っています」
とあったので笑ってしまいました。
マニアはやっぱりすごいです。
私の場合は、どちらかというと香港のことを広く浅くなので
その道の達人には恐れ入ります。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1041 Thu, 05 Nov 2009 08:28:30 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1041 きたきつねさん
私も香港街道地方指南を傍らに置いて
読むこととします(通勤電車の中ではできませんが…)。
香港の工場はビルにいくつもの工場が入っているのが
なんとも香港らしいですよね。
日本で工業団地というと、大きな面積の土地に
横に工場が並んでいる感じだと思いますが、
香港はタテ方向に工場が積んだ状態になっている。
以前、九龍の工場ビルの中に入ったことがあるのですが、
階段で上っていくとフロアが変わるごとに、
違う会社の工場が違うものを工場で作っていて日本では考えられない雰囲気です。

]]>
学芸員K より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1040 Thu, 05 Nov 2009 08:19:29 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1040 亜美さん
香港のリピーターにとっては、
香港のことを広く浅く網羅した本よりも
あるテーマに沿って深く入り込んでいるコアな本のほうが
そのテーマが興味あるものなら
やっぱり面白いですよね。
話によれば香港島のほうも地下鉄の延長などが計画されているらしく、
これまでバスでのみ行けたところが
ヒョイッと地下鉄で行けるようになるのかも知れません。
でも、それは味気ない!
エンジンの音を聞きながら、
ローカルな気分を味わいながら窓の景色を見る。
バスの楽しさは地下鉄では味わえませんよね!

]]>
Kato より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1039 Wed, 04 Nov 2009 15:22:48 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1039 ブログのリンクまで貼って頂きまして、ありがとう
ございます。
学芸員Kさんの感想も楽しみにしていますね。

]]>
SALIE より https://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1038 Wed, 04 Nov 2009 13:35:31 +0000 http://kengshow.com/2009/11/03/post_339/#comment-1038 学芸員Kさんがブログで紹介してくださったので知った本です。ありがとうございます。さっそく予約した訳ですが、届くまでが長かった…。
すっごいマニアックな本ですね。だからこそ読みたかった!?
「そこまで見ていないで利用したよ…」という箇所満載。巴士、小巴士、電車は生活の足。ワクワクします。
ゆっくり読みたいと思います。

]]>