先日買いました「うまっ! 香港 食大全」。
この本の最大の特徴、それは写真がキレイなことです。
鮮やか。
一部に人工的な色合いのページもありますが、デジタル写真の良さが出ていると思います。というか私たちの目がデジタルで彩度をアップした写真に慣れたこともあるのかもしれません。写真を眺めながらなんでキレイなのか考えてみましたが、もしかしたら写真の印刷の目が細かいからなのかもしれません。
読むのももちろんいいけど、これは眺めてうっとりする香港の食べ物のカタログです。
この本のいいところは、いわゆる「B級グルメ」まで載っていることです。
P.73に載っているマカロニスープ、すごくおいしそうです。この写真の美都餐室のマカロニスープはおいしいのか? 私はマカロニスープは街の普通の茶餐廰で食べましたがゼンゼンおいしいと思わず、食べたのはそれ一度きりです。この写真を見たら食べたくなってきましたが、でも、食べたら絶対「ああ、やっぱりこの味だ」と思うに違いない。実際の味以上においしく写っている(笑)。
ガチョウのローストのテカリ具合を見ているだけで香港に行ってしまいたくなります。
実はまだ文章はほとんど読んでいないのですが、写真の良さを伝えたく思いました。
アマゾン 「うまっ! 香港 食大全」
コメント