きょう7月1日は香港返還10周年。
 香港では様々なイベントが行われているようですが、日本にはあまりその情報は入ってこないです。
 
 10年前のこの日、私はのちの妻と香港にいました。7月1日をはさんで10日ほどいました。
 香港返還の瞬間をどこで迎えようか、迷っていました。もちろん返還式典会場に入るためのツテは持ってない。そこで香港に行く前に、一般人が参加できるイベントはないかと調べました。で、一番メインと思われるイベントと、その次にメジャーと思われる、テレビ局主催のイベントのふたつのチケットを日本から事前に手配しておき現地入りしてすぐに入手。
 しかし、考えあぐねたすえ、結局、街の中で過ごすほうがいいということなになり、ふたつのイベントのチケットはお蔵入りにして街の中で香港返還の瞬間を迎えることに。
 返還前日の香港は街を歩くたびに各国のテレビ報道のリポート風景に行き会いましたが、一番すごかったのが日本チーム。中継ではなく単に録画の場合、見ていると他国はキャスター、カメラマン、ディレクターという役割のシンプルな3人体制というのが多かったと思うのですが、日本の各局のクルーの人数はどれもその倍はあったなあ。
 日本ではNHK教育を除き在京局すべてが香港返還式典を衛星生中継放送しましたが、私は日本にいないので、家にあるビデオデッキはもちろん、友人、会社の同僚、実家、そしてのちの妻の、ビデオデッキをフル稼働で連日の香港返還関連の番組をほとんどすべて予約録画しました。式典中継に関してはBSを含め、全チャンネルの番組を制覇(笑)。ついでに香港人の友人にもたのんで香港TVBの式典中継番組も録画してもらいました。
 あとで日本に帰ってすべての局の式典中継番組を見比べてみたら、NHK総合テレビのその名もズバリ 『香港返還』 (さすがNHK、無味乾燥なタイトル(笑))のなかに私たちの姿が……。式典中継のあと、香港の街の風景の映像が出てきたのですが、そこに私たちがけっこうでかく写ってました。
 私たちはコーズウェイベイのタイムズスクエアで群集に混じって香港返還の瞬間の7月1日午前0時を迎えようとしていました。そこでたまたま香港人の男女数人の若者グループと言葉を交わしたことがキッカケで、いっしょにカウントダウンしました。彼らと一緒に香港返還の瞬間を迎えたところをNHKのカメラに捉えられたのでした。彼らがワイン(シャンパン?)を持っていたので、それが絵柄としてテレビ向きだったのでしょう。
 番組を録画したのはVHSのビデオテープ。いまやVHSは過去のメディア。はやくDVDへのダビング保存をしなければ。
 追記。思い出しました。タイムズスクエアではこのとき、俳優の小林薫さんを見かけました。香港ファンなのかな?